インビザライン関連の
インビザラインという方法 1
当院でのインビザラインのやり方
1 まずは相談です。どのような治療方法になるか、歯ブラシの指導などまず何をするべきか費用や期間に関しての概略をお話しします。そして、検査を行います。
2 様々な検査をします。
3 様々な検査をしたうえで、治療期間や費用。通院期間、歯ブラシ指導などについてなどを説明します。必要に応じて、補助器具を使うことの説明。
4 最後に支払方法の決定をしていただきます。
5 これらのことが決まればいよいよインビザラインの作成に行きます。
6 インビザラインを作成するまでには時間がかかりますので、その間に歯ブラシ指導を行います。(インビザラインは矯正治療です。その間に虫歯が進行することがありますので、特に注意をしないといけません)
7 次までの期間に別のマウスピースをいれます。
相談や希望など何かわからないことがありましたら、なんでも当院までご連絡ください。
お名前をきちんと書いてください。
https://www.kamiawase-kyosei.com/
記事書き
他の矯正ツールとの使用方法
透明なマウスピース矯正